SI2 Blog

マイナーな自然スポットの紹介を中心にその他いろいろ紹介していきます。

自然を巡る(見神滝 大塩の滝 他)

f:id:peni_fes:20171001174000j:plainにある見神滝ほか早川町の自然を巡ってきました。

ルートは国道1号→国道52号→県道37号→県道810号→県道37号です。

 巡った場所と順番は羽衣白糸の滝→見神滝→大金不動滝→湯島の大杉→奈良田湖→大塩の滝です。

羽衣白糸の滝

場所は 県道37号の途中にある七面山口郵便局の手前を左に入ってあとは道なりです。

駐車場とトイレがあり、滝は駐車場から橋を渡ってすぐのところにあります。

f:id:peni_fes:20171001163805j:plain

滝は落差25mの直瀑で、滝壺まで綺麗に見ることができます。

ちなみにこのすぐそばに勇姿の滝もあったのですが知らんかったのでスルーしてしまった(笑)

f:id:peni_fes:20171001164029j:plain

見神滝

場所は県道37号から県道801号に入って道なりに進むと右手に現れます。

駐車場の目の前にある滝で気軽に見ることができます。

しかし滝自体は落差42mの直瀑でなかなか迫力があります。

f:id:peni_fes:20171001164258j:plain

近くの楓の葉も紅葉が始まっていました。これはこれできれいですね。

f:id:peni_fes:20171001164441j:plain

縦に撮ったバージョンです。横には小さな社があります。

f:id:peni_fes:20171001164550j:plain

駐車場の目の前ということでバイクと一緒に撮ることもできます。

f:id:peni_fes:20171001164708j:plain

見神滝を画像検索すると手前に柵のない写真も結構見ますが今は柵がしてありそれ以上入れないようになっています。(入ろうとすれば簡単に入れてしまうが。。。)

どうやらクマ出没注意と落石注意らしいです。

f:id:peni_fes:20171001165033j:plain

大金不動滝

場所は県道37号の道路わきにひっそりあります。

非常にわかりずらいです(笑) 一応看板がありますが。。。

f:id:peni_fes:20171001165203j:plain

滝自体は落差80mの段瀑で上のほうは気が邪魔で見えません。

そして駐車場も何もないので車だと停めれるスペースがないので注意してください。

f:id:peni_fes:20171001165301j:plain

湯島の大杉

場所は先ほどの大金不動滝からさらに北上した県道37号線沿いにひっそりとある山王神社の中にあります。

一応小さな駐車場があり車2~3台は停めれそうです。

ここは南アルプス邑野鳥公園前の観光案内板を眺めていたら近くの施設の人がわざわざ地図を持ってきてくれて、おすすめスポットを聞いたらここを教えてくれたので行ってきた次第です。

入口の鳥居の前にクマ出没注意の看板があるけど大丈夫なのか?と思いながら登っていきました。

f:id:peni_fes:20171001171016j:plain

調べてみると山梨県指定の天然記念物で県内では最大級の杉らしいです。

でかすぎて写真に収まり切りません。

f:id:peni_fes:20171001171310j:plain

奈良田湖

ここまで県道37号をずっと北上していましたがこの奈良田湖まで行ってUターンしました。

ここは温泉で有名なスポットらしいのですが風呂道具も時間もなかったので湖だけ撮って戻りました。

f:id:peni_fes:20171001171932j:plain

水の色が絵の具のような水色をしています。

自然にこんな色になるんですかね、不思議です。

f:id:peni_fes:20171001171956j:plain

大塩の滝

 県道37号を奈良田湖からUターンして最後に寄ったのが大塩の滝です。

場所は南アルプス邑野鳥公園前から2分ぐらいで入り口は小さくてわかりずらいので注意してください。

駐車場は車2~3台が停めれるぐらいの小さな駐車場があります。

f:id:peni_fes:20171001172453j:plain

駐車場の前にはすごいざっくりした地図があります。

f:id:peni_fes:20171001172843j:plain

ということでいざ出発です。

f:id:peni_fes:20171001172559j:plain

 今回案内板は2か所ありました。

入口のすぐそばにある、歩いて15分の看板と途中にある歩いて5分の看板です。

f:id:peni_fes:20171001172739j:plain

道のほうは最近忘れていた誰もいない遊歩道です。

クマ出没注意の看板はなかったが内心ビクビクで歩いていたのは言うまでもありません。

f:id:peni_fes:20171001173336j:plain

ちなみに川沿いの遊歩道をずっと歩いていると発電所が出てきて行き止まりになるので注意してください。

わかりずらいですが途中で道が分岐しています。

分岐した道を少し上ると二つ目の案内板が出てきます。

f:id:peni_fes:20171001173303j:plain

今回道がわかりずらくて結構迷いましたが発電所の分岐を抜けたら最悪川沿いを歩いていれば着くので大丈夫です。

f:id:peni_fes:20171001173617j:plain

そんなこんなで滝が見えてきました。

滝の落差は10mほどですが水量がすごくて迫力があります。

f:id:peni_fes:20171001174000j:plain

もう少し近づいて一枚。水しぶきで虹ができていまね。

f:id:peni_fes:20171001174142j:plain

 満足して今回のの自然巡りは終わりです。

県道37号は途中の渓谷が綺麗だったり、温泉も多くてツーリングするにはかなりいいスポットだと思います。